お知らせ

7月の園だより

 今週に入ってからは、湿度と気温でまさに「日本の夏!💦!」な毎日です。子ども達もまだまだこの暑さになれていない子も多いため、外遊びでは時間を区切ったり、ミストやホースでの放水や「お茶を飲みましょう」の放送もいつもより回数を増やしたりしながら、熱中症には気を付けて遊んでいるみんな。昔は「暑さも忘れて遊びに熱中!」ができた夏でしたが、今は気を付けながら遊ばないと危ない暑さです。とは言っても水遊びや虫取りも、子ども達の楽しみがたっぷりあるのも夏ならでは!そして屋上の野菜たちも太陽とたっぷりの水と、みんなの熱い視線を浴びながらぐんぐんと大きく育ち、まさに今が食べ頃~に育っています。なので暑さには気を付けながら、夏ならではを今年も楽しみたいと思っていま~す!

 さて先日隣の荏田南小学校で話し合いがあると言う事で、お邪魔させていただきました。内容は「都筑区(特に荏田南地区)における健康寿命の長さの秘訣」についての話でした。調査を行っているのは某大学の先生で、いろいろな地区の健康についてを研究されている方が中心の会で、荏田南地区の各方面に話を聞いているとの事でした。その中で幼稚園としての役割を調査したい、と言う事で参加してきたのです。

 まずこの地区の健康寿命(日常的に介護を必要としない期間の平均)が長い、と言う話にビックリでした。そして色々な方が参加していましたが、みなさんこの地区が大好きで、この地区でいかに楽しく過ごしていこうか、という事にとても意欲的で、年齢にかかわらずピカピカと輝いている!な方ばかり。赤ちゃんが生まれた時からフォローしている赤ちゃん会をまとめている方、幼児の時代を一緒に育てている私たち幼稚園、そして進学し就職し一度この土地から離れて暮らしていても、結婚と同時にこの地区に帰ってきて子育てするファミリー、子育てがひと段落したあと次に自分の為の人生を楽しむシルバー世代。そしてこの方たち以外にも、それぞれ心地よく暮らす工夫をされている方たちが繋がり合って今の環境を作り上げ、健康寿命が長いと言う結果になっているのかも、と感じた会となりました。繋がり合っている、と言っても、いつも仲良く話し合っていて、企画を立てたり何か役があったり‥と言う様な事ではなく、なんとなく同じ地域の人として…と言うくらいの、重くない細く広い繋がりです。確かに子ども達とお散歩していても、おじいちゃまやおばあちゃまから「かわいいね~💛」なんて声をかけて頂いたり公園で見守っていただくのはいつもの事!ですし、子ども達も「こんにちは~!」と嬉しそうです。そしてほっと保育園でもそれは同じなようで、いつでも近所の方に「かわいい可愛い!」とお散歩に行くたびに言ってもらえるのだとか💛こんな風に子ども達をみんなで育てて、かわいがって笑顔になって、微笑み合って。心の中がホカホカした気分になると、体も健康になるに決まっていますね。もちろんその他の事に大切な事もいろいろなのでしょうが、何と言っても笑顔で生活している事が何より健康の秘訣!!と言う事で、何か困った事や悲しい事があったらぜひ私達に話してみて下さいね。心を軽くしてみんなで笑い合って健康まっしぐら!ですよ~!

 さて今月は個性相談があります。学校などでは面談と呼ばれる事が多いですが、荏田南幼稚園では創立当初から「個性相談」と呼ばれています。その子の個性について担任と保護者で話をしましょう、と言う意味です。学園の創立者が考えたこの言葉。その子らしさを大切に、と言うのは学園創立からの理念です。4月に入園進級し、そろそろちゃんと自分らしさを表現できるようになってきたみんな。参観も終え「集団の中の我が子ってこんな感じなのね~」もわかったことと思います。そんな話をゆっくりできたらと思います。1人15分と限られた時間となりますが、みなさんにとって有意義な時間になりますように。それでは夏休みまであと少し。こんなに毎日暑いと疲れやすくなります。早寝早起き、3食しっかり!で、夏休みまで元気に幼稚園に来てくださいね~。

7月の行事予定
行事予定 備考
1 土曜保育
2
3 ばら・たんぽぽ
4 にじ・ほし
5
6 プラネタリ遠足(ゆ・そ)
かがく遊び(に・ほ)
なし
7 個性相談開始 ①り・あ②め・み さくら・すみれ
8
10 ミニミニ発表会(り・め・さ・す・に・ほ) ば・た
11 ミニミニ発表会(み・あ・ば・た・ゆ・そ) に・ほ
12
13 さくら・すみれ
14 誕生会
①め・み②り・あ
ゆ・そ
個性相談終
15
16
17 海の日
18 給食・終わり にじ・ほし
19 午前保育
20 終業式 午前保育
21
22 お泊り保育(ゆき・そら)
23 お泊り保育(にじ・ほし)
24
25
26
27
28
29
30
31
HOTほっと電話相談 ・・・HOTほっと電話相談
プール ・・・プール
心理学夢講座 ・・・心理学夢講座
  • 今月の保育料は
    ・冷房費(全員)…1,000円
    7月の引き落としは5日の1回のみで、15日の2回目はありません。
  • 今年度の発表会の日程が決まりました。12月5日(火)に2部制で都筑公会堂で行います。詳細はまた後日お知らせいたします。
  • 今年の夕涼みも2日に分けて行います。在園のきょうだいでなくても、未就園児のお子さんも園庭開放の方で予約していただけたら、ご参加いただけます。ご近所の方で小さい子がいらっしゃいましたら、どうぞお知らせください。夏祭りをお楽しみください!
  • ひまわりのお迎えの終了は18:30です。18:30ぎりぎりのお迎えですと、幼稚園を出るのが18:30過ぎてしまいますので、18:30までに幼稚園を出られる時間にお迎えにいらしてください。
    また地下駐車場はバーが降りるように正しく駐車してください。バーが降りるように駐車していただかないと、こちらに通報が届きます。以上2点、よろしくお願い致します。

今月の夢講座

7月7日の早乙女先生の講演会は「コロナ禍後の子どもたち~心・遊び方・集団生活・親と子・夫婦~」です。 新型コロナウィルス感染症で世の中のいろいろが変わりました。生活はもちろん、人との関係も。小さい子たちにとっては、コロナ禍の生活が当たり前のようにもなっていたり…。生活、心、関係など、みなさんでもう一度考えてみませんか?お待ちしていますね。

講師…早乙女紀代美先生
場所…幼稚園ホール(エントランスからどうぞ)
時間…12:30~14:15
料金…無料

過去の園だより

日々の保育通信 twitter

トップへ戻る