お知らせ

5月の園だより

 3月終わりには園庭の桜の木も満開を迎え、いつもでしたら桜の花びらの下、意気揚々と新しいバッチを付けての入園式でしたが、今年はご存知の通り新型コロナウィルスのせいで、だいぶ遅れての入園式です。世の中ではまだまだウィルスの終息は見えない状態ですが、一番真近の自分の家族に思いを寄せながらも、我が子が進み生きていく日本の未来にも目を向け「私達がどう行動していくか」を真剣に考え、よりよい未来を子ども達に託したいですね。私達大人が周りの全てに思いやりをもって行動していくことは、良い未来を用意するだけでなく、子ども達に大人の生き方を見せるいいきっかけにもなるはずです。こんな状況だからなかなか前向きになりづらいですが、ここを抜ければ良い未来が待っています。始まりがあれば終わりがある、を心の支えに、とにかく子ども達の体と心を大切に、幼稚園生活最初の1年を共に楽しく過ごしていきましょう!

 さてママさん達はもしかしたら「移動動物園はあるの?」など、幼稚園ならではの楽しい行事が無くなってしまうのでは?なども心配かもしれませんね。今の所未定な部分も多くありますが、せっかく「幼稚園に入ったら!」と楽みに待っていた事事でしょう。みんなの気持ちは十分受け止めていますので、なるべく出来る事はやりたいなと思っている私たちです。

 ただし6月の小運動会は毎年園庭に密に集まっての見学だったため、今年度は中止にいたしました。いろいろ日程の変更はあるかもしれませんが、その時の状況や、行政からのガイドラインに従いながら、その中でできる限り楽しい生活を送っていきたいと思っています。

 そんな感じで不安な中の幼稚園生活スタートですが、せっかく荏田南幼稚園のパパさんママさんです。ここにいるからにはやっぱり楽しい園生活を送っていただきたい!新三役さんたちも「これはできる?あれは?」と模索しながらも活動が少しずつ始まっているようです。最近の風潮でニコニコと楽しそうにしているだけで「自粛しなさい!」「不謹慎な!」と言う方もいますが、自粛する事と楽しむ気持ちは別物です。自粛しても楽しんではいけない訳では無いのです。(だから自粛ではなく、ステイホーム) 子ども達の心は、日々エネルギーが湧いて出てきます。心のエネルギーはちゃんと外に出してあげなくてはいけません。エネルギーが体に向かって行ってしまうと、心の病気になってしまいます。体も大切ですが心も大切。今は体の方に比重は置きながらも、心も大切にしていって欲しいと思っています。エネルギーの開放の仕方は人それぞれですが、一番は楽しいと思えること。家の中でもできるごっこ遊びや工作・絵など内向きな形で開放する子、反対に外で体を動かす事で開放する子などなど。どちらが良い悪いではなく、これこそその子のタイプによってなのです。

 とは言ってもこの時期いわゆる体を動かすのが好きな子にとってはつらい時期かもしれませんね。上記の通り体を大切にしながらも、タイミングを見ながら、心が開放できるような時間も少しでいいのでぜひ用意してあげて下さい。テレビなどの報道では、大人の考えをそれぞれ伝えあっていますが、子どもの心の代弁者は誰もいません。そして今小中高生の中で鬱になる子が多くいるのだとか。体が健康でも心が病んでしまったら元も子もありません。ぜひ子ども達の心にも耳を傾けてみながら、この期間をお過ごし下さいね。

 さて初めての幼稚園生活にドキドキのパパさんママさんもいらっしゃる事でしょう。わからない事があったらぜひ職員室までおいで下さい。荏田南の職員室の敷居は全く高くありません!わからないまま、不安なままだと子どもの心も不安になります。ママが笑顔だと子どもも笑顔!をモットーに楽しい荏田南ライフを共に過ごしていきましょう!

<クラス担任>
園長 高良敏子
副園長 島倉麻子
年少 りんご 北村飛鳥 神谷夏実
めろん 植田礼菜 原美咲
りんご・めろん移動担任 清水智子
みかん 中島志保子 町山靜香
あんず 山下恵 多久島まこ
みかん・あんず移動担任 泉田紀子
年中 さくら 三木琴音 千葉紗英
すみれ 鶴原舞 鈴木緑花
さくら・すみれ移動担任 柏谷映莉子
ばら 髙橋玲可 阿達一絵
たんぽぽ 中谷さくら 鈴木友理
ばら・たんぽぽ移動担任 山中愛美
年長 ゆき 川上彩花
そら 天川友里
ゆき・そら移動担任 鈴木亜美
にじ 中川綾佳
ほし 喜多村春菜 鳥居優香
にじ・ほし移動担任 高橋春花
事務・教務 濱野容子 後野沙智 沖本尚子
運転 くじら号 …吉田耕司
いるか号 …小藤聡
べるーが号…島田康弘
まんぼ~号…斉藤輝光
預かり保育 山中愛美  神山舞子  渡辺美希恵  内山孝子  樋口典子  谷本牧子  森下真由美  道浦紀子  井川真樹  餅田由美子  藤川みさ  大平美絵  金岡恵理
  • 5月の保育料は給食費とバス代を引いた
    年中長… 8,800円
    年少 …10,800円
    になります。(横浜型給食代は加算して下さい)

    新学期用品の代金(金額は各々違います。後日お知らせします)と毎年5月に施設利用料2万円を引き落とししていましたが、今年度はまだ施設を利用していませんので、6月に引き落としになります
  • 年間を通して幼稚園周辺道路は駐車禁止です。地下駐車場や自転車に関しても別紙で注意事項をお知らせしています。最近特に近隣からの苦情も多くありますので、必ず守っていただきますようにお願いいたします

過去の園だより

日々の保育通信 twitter

トップへ戻る