お知らせ

7月の園だより

 6月初旬まで初夏にしては涼しい日が多く、過ごしやすい日が続いていて、「もしかして今年の夏はこんな感じで毎日過ごしやすい!?」と淡い期待がありましたが、中旬に入ると梅雨の合間には「やはり夏はくるのだな」とおもわせる暑い日があったりと、夏の訪れを感じる今日この頃です。

 先日は良いお天気の中、移動動物園が行われました。しばらく楽しいお出かけがお預けだった子が多かったようで、移動動物園があるよ!と伝えた日からず~っと「楽しみ!」と、その日を待ち焦がれていたみんなです。ヒヨコちゃんやモルモットくんなど、始まったとたん目当ての動物めがけて一直線!そしてとろんとした優しい目でウサギを抱っこする子、キャーキャー笑いながらキラッキラの目でエサをあげている先には大きなヤギ。その横では年中・少さんが、年長さんだけの特権のポニー乗馬をしている様子に、羨望のまなざしな子。こんな感じでこの日の園庭は子どもたちの笑顔があふれ、とにかく楽しそうなみんなでした。エントランスでは動物園が終わった子たちが「やっぱり幼稚園って楽しいね~」なんて会話が聞こえてきて、久しぶりのワクワクするイベントを大満喫の2日間でしたよ。やっぱり子ども時代はみんなにこんなにいい顔して過ごしてほしい!と改めてみんなの笑顔に私たちも大満足なのでした。

 さて最近ニュースなどではこのコロナ禍のひずみとして、子どもたちの心の叫びが多く報道されています。自分の髪の毛を自分で抜いてしまう、爪の真ん中あたりまで噛んで無くしてしまう、皮膚を剥いてしまうなど。いわゆるチック症状で心のヘルプサインを出す子が増えているとの事です。

 これはある男の子の話です。この子は少し人数多めのきょうだいの長男くん。この男の子、お母さんが赤ちゃんを妊娠している時から「遺糞」が始まりました。遺糞とはおむつが外れた子が少しだけウンチをパンツにつけてしまう行為です。漏らすのでは無く少し付くのです。これもチックの一種。毎日3~5回くらい、少しだけパンツにウンチを付けて「ママ…ついちゃった」と。そのたびにこのママは「わかったよ~!」と怒らず叱らず対応していました。これが2年近く続いたある日。ママもなかなか終わらないパンツの手洗いの生活に「なんでだろうね?」とその子に問いかけました。すると「…気が付いてほしかったんだ…」と。きっと心が寂しくなっている気持ちに気が付いてほしい…と言う意味だったのかもしれません。ママも「そうか、気が付かなくてごめんね」と言うと「いいよ、大丈夫」と。するとその時を境に遺糞がぴたりと終わったのだそうです。

 子どもと言うのは実は大人が思うより狭い世界で生きています。家庭と幼稚園(保育園や小学校)の二つの世界です。言ってみたらこの二つ以外に逃げ場のない世界で生きているのです。そして何かあっても、うまく言葉で表わす事ができないのも子ども達です。逃げ場も無く言葉にもできないので、心に溜め込んでしまうのです。溜め込んだ気持ちがチック症状などで「誰か気が付いて!」と言う形で表れます。ではそんな時私たちは子ども達にどう対応すればいいのでしょう。その行為に対して注意をしない、と言うのは共通ですが、その他の対応はその子によってそれぞれなのです。そんな話が左記の通り10日(金)の10時~幼稚園ホールにて早乙女先生の講演会で聞く事ができます。知っておくだけで子どもへの対応も全く違うものになり、本当にお得で子育てが楽になる事、間違いなし!まだ参加人数に余裕がありますので、ぜひ足をお運びいただき楽しい子育ての参考にしてみて下さいね。

 と言う訳でいよいよ本格スタートの幼稚園。園庭からも笑い声やら何やら色々な声が聞こえてきて、賑やかな幼稚園が戻ってきました。7月からは分散登園が終わり全員での登園が始まります。会いたかったけど他のグループで会えなかった友達にも会えますね。楽しみな気持ちはありつつも、密にもなりやすいので先日のお便りでお知らせした通り、朝のサーモカメラへの立ち寄りや、降園の時間変更など、皆さんのご協力をいただきながら、いつまでも子どもたちの笑い声と笑顔が絶えない、この通常稼働のままの幼稚園でありますようにと願う私たちです。それでは毎日登園と言う事で、先生たちも楽しい事をたっぷり用意してみんなの事を待っています。体調には気を付けて、毎日元気に来てくださいね!

7月の行事予定
行事予定 備考
全員登園(水曜日半日保育始)
絵の具遊び(あんず・さくら) 健康診断(ゆ・そ男)
絵の具遊び(めろん・すみれ) 健康診断(そ女・に)
土曜保育
絵の具遊び(りんご・たんぽぽ) 健診(ほし)
絵の具遊び(みかん) 健診(さくら)
笹燃やし
かがくあそび(ゆ・そ) 健診(すみれ)
10 プラネタリウム(ゆき) 早乙女先生講演会
11
12
13 プラネタリウム(にじ) 健診(ばら)
14 プラネタリウム(ほし) 健診(たんぽぽ)
15 火災訓練 尿検査提出1回目
16 かがくあそび(に・ほ)
昔遊び
健診(りんご)
17 昔遊び 健診(めろん)
18
19
20 プラネタリウム(そら)
昔遊び
健診(みかん)
21 誕生会 健診(あんず)
22 尿検査提出(未提出者提出日)
昔遊び
帰りお迎えの駐輪場 → 地下駐車場
23
24
25
26
27 ミニミニ発表会(め・あ・さ・た・に・ほ)
28 ミニミニ発表会(り・み・す・ば・ゆ・そ) 給食最後
29 午前保育
30 午前保育
31 午前保育 一学期終業式
HOTほっと電話相談 ・・・HOTほっと電話相談
早乙女先生の夢講座は9月から再開いたします。
メールでもお知らせしましたが、第1・3金曜日に加え第2金曜日も電話相談を行う事になりました。(7月のみ第2金曜日の電話相談は無し)
この状況を受け不安な気持ちが消えない方、人との付き合いに少し疲れた方など、子育て以外の相談ももちろんどうぞ。話した内容は一切幼稚園には入りません。早乙女先生と電話かけた方の2人だけの内容です。悩みや不安は人に話すだけで、9割解消されると言います。まずは9割解消してみませんか?
電話番号・・・045-948-0758(ほっと電話:早乙女紀代美先生)
  • 7月の保育料と一緒に以下が引き落とされます。
    • 冷房代…1000円(全員)
    • 希望絵本、新学期用品、防災頭巾代…各々の金額
  • 遊戯発表会が12/14(月)、15(火)に決まりました。今年は2日間に分けて行います。詳細は後日お知らせ致します。
  • 運動会の日程に変更があります。年間予定表では10月11日(土)となっていましたが、小学校の工事の関係で10月24日(土)になります。予備日は25日(日)です。
  • 7月1日からの降園時間が各学年変更になります。
    • 年少…14時(月・火・木・金) 11時(水)
    • 年中…14時15分(月・火・木・金) 11時15分(水)
    • 年長…14時30分(月・火・木・金) 11時30分(水)です。

    お子さんを引き取りましたら、なるべく早めにお帰りください。
    きょうだいで複数在籍の方は、学年が小さい子の時間に合わせてお迎えください。

過去の園だより

日々の保育通信 twitter

トップへ戻る