お知らせ

6月の園だより

 5月末からの連日の雨に「まさかもう梅雨入り!?」な天気の毎日です。遠足も雨だったり暑すぎの予報だったりで、何クラスか延期になりましたが無事に行く事ができ、さらにクラスの仲が深まったみんなです。なんだかみんなでお出かけして、青空のもと遊んで食べて、それだけで「仲間だね!」の気持ちになる子ども達。ワクワクドキドキの気持ちを共有しながら「楽しいね!美味しいね!」ってキラキラした顔を見合わせて。そんな最高な気持ちが「ただいま~!」の大きな声から伝わってきましたよ!(^^)!年少さんの遠足は秋です。今はまだ個々の遊びを中心に楽しんでいるみんなですが、その頃には「クラスの友だち」が認識できている頃。楽しみにしていてくださいね!

 と言う事で連日の雨に洗濯は乾かないし、家の中で子ども達はどったんばったんだし…、で大人はどうしてもイライラしがちの今日この頃です。恵みの雨と言っても…早く晴れないかしら…、な事でしょう。子ども達はいつだって楽しい事には一直線。家の中だろうと「楽しい事はないかな?」と探しまくっているのです。だったら!とこんな時は「一緒にお料理手伝って~」とか「一緒にお洗濯たたもうよ。おもしろいよ」なんて、お手伝いにかこつけながら(笑)おもしろそうな事を(子どもにとって)提案してみてはいかがでしょう?「あら上手!「一緒にやるとたのしいね~」なんて言いながら、いつの間にかこんな事も上手に出来るようになったのね」と発見のいい時間になるかもしれません(^^)v つまらないから楽しい事を探しているだけで、決してどったんばったんしたい訳ではないし、youtubeも見続けたい訳では無いのです。そしてお子さんが大きくなった時、雨が降るたびに「あの頃は大変だったけどかわいかったなぁ」といい思い出になるかもしれませんよ💛とは言ってもやっぱり晴れが好き!なみんな。早く思いっきり外で遊べますように~!

 さてさて園庭では小運動会の練習やら絵の具遊びやら、少しの晴れ間を見つけては外ならではを楽しむみんなです。中には「絵の具が付いたら嫌だな」とか「運動会の練習は好きじゃないな」の子もいます。そんな時は無理しないで、でも「ちょっとこれだけやってみない?」から始め、少しずつ挑戦してみる事でその子の世界が広がっていくといいな、と思っている私達。知らなかった事を知り世界が広がっていく事は、大人も子どもも心が躍り喜びを感じる瞬間です。好きではない事はしない、好きな事だけやるのは一見幸せそうですが、子ども達を見ているとそうでは無い事がわかります。少し嫌だな…に出会った時、心の準備を整え、挑戦し、「できた!」と思えた時の顔は、本当に目がキラキラと輝きに満ちているのです。自分に自信がついて自分の事が好きになります。いわゆる自己肯定感ですね。私達は心の準備ができるように、「やってみようかな」と思えるようにいかにサポートしていくか、どんな言葉をどんなタイミングで言い、さりげなく背中を押していくか。それが幼稚園の役目と考えています。またそんな時の子どもは心の中で葛藤していますし「やってみたいけどドキドキする。今日は幼稚園に行くのをやめようかな…」となるかもしれません。その時こそママの出番です。「行く?行かない?」「何が嫌?」とあれやこれや突かず「そうなんだね」とギュ~~っとしながらガンバレパワーを送ってみて下さい。ママのギュ~は私たちには到底かなわないすごいパワーなのです。

 我が子が緊張していたり自信がなく躊躇している姿を見ると、親としては切なく「じゃあやめようか」となるかもしれません。でもそこはちょっと我が子の内に秘めたる力を信じてみて下さい。「嫌」の気持ちに寄り添う事も大切ですが、時には「頑張っておいで」と覚悟を決めて、信じて送り出すのも大切。本気の心の底からの「信じているよ」の気持ちを送ると、子どもも「ママ(パパ)が自分の力を信じてくれている」となんだか百人力の味方が付いたようで「よし!」となるのです。この「よし!」があると、「嫌だな」「苦手だな」に勝てちゃうのが子どもたちの凄いところ。「嫌」の気持ちにあまりにも添ったり、子どもがどうしたいかだけに重きを置くと、それは実は子どもの気持ちを尊重しているように見えるだけで、その子の秘めたる力を信じていない事と一緒なのです。「私達の子だもの、大丈夫」と、我が子の一番の応援団になってあげて下さい。そして挑んだ時は結果がどうであれ「よく挑戦したね」と、挑戦し頑張ったことを一緒に喜び合いましょう。子育てって本当に難しいし、自分に向き合ったり、孤独を感じる瞬間の連続です。でもだからこそ私達がいるのです。一人より二人より、沢山の大人で一緒に育てて、いろいろな気持ちの中で育ちを見守っていけたら、と思っています。だって子ども達が育っていくって、本当に楽しく嬉しい事ですからね(^^♪

 それでは移動動物園に流しそうめんなどなど、なんだか6月も楽しそうな事ばかりです。早寝早起きご飯もりもりパワー満タンで、元気に来てくださいね!

6月の行事予定
行事予定 備考
創立記念日(休園)
開港記念日(休園)
衣替え(夏(白)帽子着用) にじ・ほし
小運動会 ばら・たんぽぽ
小運動会予備日 さくら・すみれ
①りんごあんず②めろんみかん
▼早乙女先生講演会12:15~ホール
ゆき・そら 
10 父親参観日(り・さ・ゆ)
11 父親参観日(め・す・に)
12 移動動物園 ばら・たんぽぽ
13 歯科検診(り・め・に・ほ) にじ・ほし
14
15 移動動物園予備日 水遊び始 さくら・すみれ
16 ①めろんみかん②りんごあんず ゆき・そら  
17 父親参観日(み・ば・そ) パパ会主催工作
18
19 流しそうめん(ゆ・そ) ばら・たんぽぽ
20 にじ・ほし
21
22 GK体操教室(年長) Pさくら・すみれ
23 歯検(さ・す・ば・た
①り・あ
②め・み
ゆ・そ
24 父親参観(あ・た・ほ)
25
26 プラネタリウム遠足(に・ほ)
▼歯科検診(ゆ・そ・み・あ)
なし
27 誕生会 ばら・たんぽぽ
28
29 かがく遊(ゆ・そ)
流し素麺(に・
さくら・すみれ
30 ①めろんみかん②りんごあんず ゆき・そら  
7月の行事予定
土曜保育
プール ・・・プール
HOTほっと電話相談 ・・・HOTほっと電話相談
心理学夢講座 ・・・心理学夢講座
ひまわりあり ・・・ひまわりあり

★移動動物園★
下の子とプレ保育の子は園庭開放での参加はできません。
下の子の参加→11:15~11:40
園庭開放(要予約)は12:05~12:30
プレ保育(どんぐり・さくらんぼ組)→10:50~11:15です。

  • 7月の保育料と共に次のものが引き落としになります。
    ・年中遠足代…380円
    ・冷房費(全員)…1,000円
  • 夕涼みの時間が決まりましたので日時のみお知らせ致します。詳細は後日手紙が配布されます。
    きょうだい、プレ保育のお子さんは園庭開放での参加はできませんのでご注意ください。
    8/26(土)
    16:00~17:25…ゆ・そ・プレ保育(ど・さ)
    17:40~19:30…さ・す・り・め
    8/27(日)
    16:00~17:25…に・ほ・園庭開放
    17:40~19:30…ば・た・み・あ

今月の夢講座

6月の夢講座は「腹が立つ!!~夫・我が子・義理親・実親・ママとも・担任~」です。実は腹が立つ!と言う感情はとても大切。せっかく腹が立ったのですから、なんで腹が立つのか、そこに向き合って、もっと楽に、自分らしく生きるヒントを見つけてみませんか?お待ちしていますね!

講師…早乙女紀代美先生
場所…幼稚園2Fホール(エントランスからどうぞ)
時間…午後12:30~14:15
料金…無料

過去の園だより

日々の保育通信 twitter

トップへ戻る