お知らせ

2月の園だより

 年末に比べると朝夕の日は伸びてきましたが、気温は相変わらず冬らしい寒い日々が続いています。それでも子ども達は相も変わらず元気印!かじかむ手も何のその!と、園庭を縦横無尽に駆け回り、あれやこれやと忙しそうに遊ぶ毎日です。

 先日こんな出来事がありました。年長のある男の子。給食の時に出たデザートのオレンジの中に、大きなきれいな種を発見!
するとその子「この種は食べられる?」と先生に聞きました。先「食べたらお腹の中からみかんの木が生えるかもね」子「え!?(気を持ち直して)じゃあこの種、みかんができるの?」先「そうかもね」子「よし!植えに行こう!」と、目をキラキラさせて、友だち数人と園庭へレッツゴーです。先生は、その子たちにお任せ、と言う事でテラスから見守り役。園庭に出た子ども達、まずはどこに植えるか話し合いが始まったようです。「どこに植える?」「あそこは?」「あそこは今、ありが行列しているから駄目だよ」などなど真剣な子ども達。結局決まった所は砂場の隣。植えた後、「踏まれないようにしなくちゃね!」と近くにいた先生に「ここに入ってはいけません、の赤い三角の置いて!」と、小さい三角コーンを置きました。するとその中の1人が「もっとちゃんとわかるようにしよう!」と、急いでクラスに戻りなにやら紙に書き書き。戻ってきて置いてあったコーンにその紙を張り、「これで良し!」と種植え作業は終わったのです。そこには「すなをどけないで」「はいらないで」など、種を大切にしている気持ちがよく表れた文が書かれていました。種植え作業は終わったものの、心はワクワクのままのその子達。「あ~明日になったら芽が出ているかな~」と帰って行ったのです。

 自分の発見を友達と共有し、こうしてみようと!自分で考えて動き、工夫する。幼稚園の生活って、本当にこんな感じの毎日なのです。学校のように勉強の内容が決まっていて、それに沿っていく、と言う毎日ではなく、子どもの心の動きに沿い、やってみたい!こうしてみたい!を大事にして、自分たちで考え行動できる様な援助を先生たちはしていく、そんな毎日なのです。そしてそれが心や学びの土台となり、大きくなった時に大きな実をつけていくのです。卒園生(中学生)が、卒園してすぐの頃こんなことを言っていました。「遊びが無いと、勉強できる頭ができないよ」と。その子は何気なく言ったつぶやきでしたが、本当にその通りです。学んだことを遊びで生かされ、遊びで出た疑問をまた学んでいく。遊びがあるからこそ、得た知識が行かされるのです。さらに絵本の世界で沢山の疑似体験もする。これこそ最強のオリジナルの自分の出来上がりです!これはズームやオンラインでは身につかない、自分自身の最強の力。こんな時間が幼児期は本当にに大切なのだと、心から思います。さてさて、あの種を植えた子ども達。きっと芽が出なかったら、なんでだろう?と考え、こうかな?ああかな?工夫していく事でしょうね。さぁ芽が出るかな?みかんはできるかな?私たちも楽しみにしたいと思います!

 と言う事でもう2月。寒いはずです。下記の予定表にあります通り、今年度の手作り弁当は2月で最後。年長さんにとっては幼稚園生活最後の手作り弁当です。どの子もみんな大好きだった手作り弁当。「今日お弁当の日だけど、持ってきた~?」と聞くと、「もちろん!」と、いつもより少し重たいカバンを嬉しそうに背負いながら答えていたみんな。いつものママの味もお弁当に変身するだけで、もうそれだけで特別な味なのです。最後と言う事で、「この子これ好きなのよね」と好きな物だらけのお弁当だったり、食べ終わったらお弁当の底からママからのメッセージが出てきたり…、いやいや寂しくなるからいつも通りにしよう、だったり。ママさんも(パパさんも?)最後の手作り弁当を思いきり楽しんでくださいね!

 また土曜保育も2月が最後。毎月パパさんが送り迎えしてた親子にとっては、最後の行き帰りになります。1カ月に1度、楽しみだったパパとのデートもこれが最後。2~3年間の我が子の成長をじっくり感じながら、少しのんびり歩いてみるのも良いかもしれないですね。きっと我が子が大きくなった時に、一緒に歩いたその時間が、宝物のような思い出になる事でしょう。

 と言う訳で今年度も終盤に差し掛かりました。卒園・進級までに、あれしなくちゃ!これしなくちゃ!とやりたいことだらけのみんな。なので病気で休むのはもったいない!!…でも考えてみると、今年はコロナ対策の手洗いうがいマスクのおかげで、どの子もみんな元気です!コロナはもちろんインフルなどの感染症も、影を潜め全く現れる気配がありません。とは言っても気を緩めず、やるべきことはしっかりやりながら、子ども達の子ども時代の1分1秒を大切にして、充実した時間になるように過ごしていきたいと思っています。それでは今月も元気に来てくださいね!

2月の行事予定
行事予定 備考
新三役投票用紙〆切
①に・ほ ②み・あ ③ば・た
制服渡し(在園生弟妹)
土曜保育 制服渡し
荏田東第一小学校交流(に・ほ)
年中ゴールデンキッズ(体操教室) 個性相談始
10 新三役候補者顔合わせ
11
12 荏田南小学校交流(ゆ・そ) なし 
13
14
15
16 荏田南小学校交流(に・ほ)
17
18 手作り弁当(最後)
かがく遊び(に・ほ)
荏田東第一小学校交流(ゆ・そ)
個性相談終了
19 誕生会 ①ゆ・そ ②り・め ③さ・す
20
21
22 新三役二次選挙
23
24
25 餅つき体験(年長)
26 ①に・ほ ②み・あ ③ば・た
27
28
3月の行事予定
お別れクッキング(ほし)
プール ・・・プール
HOTほっと電話相談 ・・・HOTほっと電話相談
心理学夢講座 ・・・心理学夢講座
ひまわりあり ・・・ひまわりあり
  • 今月の保育料は暖房費(1,000円…全員)と以下が加算されます。
    ・発表会DVD代…3,900円(注文された方)
    ・遠足写真代…各々注文された額
    ・暖房費…1,000円(全員)
  • 年長が卒園にあたり卒園記念品を残してくださいます。縄跳び30本と縄跳び収納、大繩スタンド1台、スカリーノ(ピタゴラスイッチの様なビー玉コース)4セットを頂きました。3学期は年長さんも一緒に遊びます。ありがとうございました!大切に使います!!

今月の夢講座

2月の夢講座は「夢からわかる本当の自分①~夢からひもとくいろいろ~」です。 夢って不思議です。夢を見る事で人間は心のバランスをとっているのだとか。枕元にメモを置き、見た夢を書くと自分が見た夢を記録することができます。トイレ・何かに追いかけられる・ビルの屋上から落ちるなど色々。そこから紐解くと、本当の私が見えてくるかもしれません。

講師…早乙女紀代美先生
場所…ホッとルーム(外階段からどうぞ)
時間…午後12:30~14:15
料金…無料

過去の園だより

日々の保育通信 twitter

トップへ戻る