お知らせ

ふゆやすみ号

 このところめっきり気温が下がり、季節が冬に移り変わったことを肌で感じる今日この頃です。例年より長く、そして行事の多かった2学期もあっという間に駆け巡り、今日で2学期も終わり。気が付けば明日からは冬休みです。お泊り保育や運動会、遠足、そして発表会があり、振り返ってみると本当に盛り沢山な2学期でした。子ども達はもちろんパパさんママさん達も、行事を通して一緒に楽しみ、そしてお子さんの成長を沢山感じた事でしょう。いろいろ例年とは違う行事の在り方に戸惑う事もあったかと思いますが、それでも皆様にはご理解頂き、そして多くのご協力に本当に感謝しています。ありがとうございました。特に発表会は11月中頃からのコロナの感染拡大が急激に広まり、出来るかどうかヒヤヒヤしていた私達でした。それでも「発表会はぜひやって欲しい!」の声だったり、私たちも発表会が子ども達の成長に欠かせない行事である、と言う事を心底感じていたのでやりたい気持ちでいっぱいでした。そして考えた末いつもの2部ではなく、4部にして部ごとの人数を減らしてやれば出来るのでは?と言う事で決心したのです。練習の方法も合奏で使うピアニカなどは共有はせず、「〇〇ちゃん用」として管理したり、都度消毒を行うなどして、大人達で対策をしながら、子ども達には楽しさだけを感じてもらえるように練習してきた1ヶ月間でした。そして迎えた当日。無事にこの日を迎え終える事ができた事に、ほっと一安心の私達です。

 それにしても今年の発表会もその子らしさが詰まった、本当に楽しい発表会でしたね。特に年少さんはいつも練習していた教室やホールと違い、大きな舞台にきらびやかな照明、沢山のお客さんにまずびっくりのみんな。大人でも気後れしてしまう舞台です。なので舞台の上に上がるだけで花丸なのです。衣装を着て幕が上がって、拍手をもらって楽しい気分で幕が下りたらそれで花丸の年少さん。この経験が来年の年中へと繋がります。だから踊る場所がわからなくなったり、忘れちゃったりずっと立っているだけでも全く問題なし!出演するだけでOKなのです!そして年中さん。きっとそんな年少さんを見ながら「去年はあぁだったなぁ~」と思い出しながら、今年の成長を実感した事でしょう。最後の大とり年長さんは本当にさすがでした。緊張しつつも気負いなく堂々と舞台に上がり、セリフを言いながら動き、踊り、見事な劇を披露してくれましたね。実はセリフの時の動きや仕草は、先生が決めたのではなく、子ども達が自分たちで考え作り出していった動きなのです。

 どの学年も決まった踊りや動き等の練習はしますが、ある程度覚えたら、後は子ども達にゆだねます。すると子ども達はこんな風だと〇〇らしい?と考えたり、友達にアドバイスしたり、が始まります。やっていくうちにどんどんイメージも広がり、楽しくなり、さらに〇〇らしくなっていきます。こうして自分達で作り上げていった劇やお遊戯。みんな同じ動きでは無くその子らしさがちゃんと出ていて、楽しそうだったのはそんな訳なのです。それが伝わっているのか客席の皆さんも楽しそう。今年は1部につき3クラスで保護者一人までの観覧と言う事でいつもより少ない人数のお客さんでしたが、例年に負けず劣らずの大きく温かい拍手だったのは、そんな訳かもしれませんね。ありがとうございました。また来年が楽しみな私達です!

 発表会が終わった次の日のお楽しみはやっぱりクリスマス会。幼稚園に来るサンタさんは、実は今年は「コロナが怖いので会には行かずこっそりプレゼントを配りま~す!」と言う事で、残念ながら本物のサンタさんの生での登場はありませんでした…。それでもサンタさんからのDVDレターで、みんなのカバンにプレゼントを入れてくれている様子を見て「サンタさんだ~!」と、その途端やっぱり目がキラキラのみんな。そしていそいそとお部屋に戻りカバンを開けてみると…!!プレゼントが入っていたのです!ピョンピョンはねて嬉しさが止まらなく、何度も何度も「嬉しいな~嬉しいな~💛」とつぶやいていたり、「やっぱり来てくれたね」と友達と嬉しさを共有したり。一足早いクリスマス気分を味わったみんなでしたよ!

 と言う訳で明日からは冬休み。今年は遠出をしない家庭も多いかもしれませんね。冬は遠くへ行かなくても、冬ならではの楽しみも沢山の季節です。朝少し早い時間にシャリシャリとした霜柱の上を歩く音だったり、星がよく見える夜空も、空気がキレイな冬ならではです。また気温が下がった夜の、水を張ったバケツにできた氷の形を楽しんだり。こんなのも冬の楽しみですね。また発表会のお土産のけん玉など、昔ならではの遊びも、今年はたっぷり楽しむのも良いかも!です。ぜひ今年ならではの冬休みをお楽しみくださいね!

 思い起こせば約1年前からコロナが登場し、令和2年はコロナ騒動に右往左往した1年でした。パパさんママさんたちも、子ども達の体調をいつも以上に気遣ったりと、いつもは感じない心労も多かった事でしょう。年末は大掃除などあれやこれやと忙しくなる時期ですが、「今年くらいはこれはいいかな」なんて手を抜いたりしながら、どうぞご自愛頂ければと思います。

 それでは次にみんなが揃うのは年明けです。初日は「おはよ~」ではなく「あけましておめでとうございます」ですね。来年はコロナも息をひそめ、心おきなく行事を楽しめる年になると良いですね。それでは皆様良いお年をお迎えください。

12月の行事予定
行事予定 備考
予行練習(年少・年中(お遊戯))
予行練習(年中(劇))
就健(牛久保)
①ゆ・そ②り・め③さ・す
土曜保育
発表会役員打ち合わせ
10 誕生会
11 プールなし
12
13
14 第33回遊戯発表会第1部
15  〃 第2部 第3部 第4部
16 クリスマス会
17 自由登園
18  〃 終業式 ①ゆ・そ②り・め③さ・す(回数調整)
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プール ・・・プール
HOTほっと電話相談 ・・・HOTほっと電話相談
心理学夢講座 ・・・心理学夢講座
  • 1月の保育料に暖房費(1,000円)、運動会写真が加算されます。
  • 冬休み中、みのり公園側と階段側門扉は終日締め切りとなり、スロープ側門のみの利用となります。ご不便おかけしますがお願い致します。

今月の夢講座

1月の夢講座は「事例から考える箱庭の世界」です。箱庭と言う言葉を聞いた事があっても、実際どの様な物かは??かもしれません。箱庭と言う世界で言葉にならない色々を表現するだけで、人の心は大きく変化していきます。その様子を事例を基に見てみませんか?人の心って本当に奥が深く、興味深い物です。そしてそれは子どもだとなおさらです。

講師…早乙女紀代美先生
場所…ホッとルーム(外階段からどうぞ)
時間…午後12:30~14:15
料金…無料

過去の園だより

日々の保育通信 twitter

トップへ戻る