お知らせ

6月の園だより

 5月の中頃から始まった遠足週間。どこのクラスもお天気に恵まれ、毎回とびきりの笑顔で「行ってきま~す!」と出かけて行ったみんなです。そして少し興奮気味で「ただいま~」をすると、そこから始まる「あれがね、これがね」と止まらないお土産話。楽しかった気持ち、知らなかったことを発見した喜び、今までできなかった事に挑戦した誇らしさなど、幼児期だからこそ感じる様々を、心と体にたっぷり吸収して帰ってきた事がよ~くわかります。幼稚園の遠足って子どもたちにとっては本当に一大イベント。毎回良いお天気にしてくれたお空の神様に感謝感謝ですね。

 初夏の始まりのこの季節、気持ちの良い風と日差しに誘われ、前にも増して賑やか園庭です。この時期毎年恒例なのが、スロープ脇の、ダンゴ虫密集地帯でのダンゴ虫遊び。誰からともなく今年も始まり、箱やカップ片手に「待って待って~!!」と集めるのに夢中な子ども達。そしてそこをきっかけにダンゴ虫が載っている本を読み始め、棲み家や食べ物等どんどん詳しくなるみんな。さらにそこから他の虫にも興味が行き、いつの間にやら虫博士の誕生です。好きな事だからこそ夢中になり、もっと知りたい!これは?あれは?とどんどん追及していくのです。そうなってくると担任も喜んで(虫が苦手でも 笑)みんなの前で一緒に発表します。自分の力で知り得た事は、本当にうれしそうに自信をもって発表するみんな。学ぶ意欲や知る喜び、そして集中力はこんな経験から育っていくんですね。ちびっこ博士のこれからが楽しみな私たちです!

 さて園庭では1週間後の小運動会に向けて、みんな張り切って練習しています。そんな中こんな光景を目にしました。年長の女の子で、年少・中と張り切って楽しそうにお遊戯していた子。ところが年長の今年、リレーはやるけどお遊戯のフォークダンスは踊りません。ペアにならなくてはいけない時は手をつなぎ、ペア交代の時に横にずれる以外動かないのです。先生も少し声を掛けますが、うんともすんとも。できる力は持っているのに、いつも何でも「いやいや!」の子だったら、様子を見つつ「一緒に頑張ろう」になりますが、いつもはちゃんとやる子で理由を聞いても「…」。なのでこれがこの子の何かの表現ね、と先生はその子をそっと見守ることにしたようです。

 大人からしてみたら「なんでやらないのかしら」になりますが、子どもの心というのはまだまだ本能に近く、心のままに表現します。そして時としてそれは大人からは「わがまま」と言われがちですが、やらないにはやらないなりの理由があるのです。恥ずかしい…とか、この曲は好きではない…など。そしてその子にとってはどの理由もまっとうな理由。全くわがままではないのです。大人としては「やって欲しい」光景ですが、ここはぐっと「大人の私」の気持ちを抑え、その子のやらない気持ちを大切にしてみます。するとそんな時もあるよね、とお互い肩の力が抜け笑顔が戻ります。

 幼稚園や小学校など、ちょっとしたきっかけで本人が「やらない」を選ぶ時があります。何となくやらないでは無く「やらない」を選ぶのです。「がんばる」と同じくらい、この「やらない」という表現も人として大切な表現。焦って「やらなくちゃダメよ」ではなく、周りの大人がその気持ちをしっかり受け止めてみると、その子も「わかってくれた」と安心して、そこを糧に次に頑張る気持ちに繋がってくるのです。そしてまた、少しずつ少しずつ幼稚園という社会の中で、社会生活のあれこれを体験と共に知っていくのです。たまには立ち止まったり、ぼ~っとしたり、~するべきを無しにしてみたり…、そんな風に休憩したり、自分の負の気持ちを思いきり表現してみたりしながら、次へのパワーを溜めているのかもしれませんね。

 まだまだ生まれて数年の子ども達。本当にみんな健気に一生懸命生きています。懸命に自分の気持ちを表現しています。私たち大人は丁寧にその気持ちを受け止め、言葉一つ一つに気を付けながら声をかけ、子ども自身がもっている成長する力を信じて見守りたいですね。

 もう6月と言う事で、そろそろ幼稚園も夏の行事がちらほらお目見えです。全身えのぐだらけで笑いっぱなしのえのぐ遊びも、命の温かさを感じる可愛い移動動物園も、どれも休みたくない物ばかり。さらにみんなが楽しみにしている父親参観も今月です。どれもこれも楽しそうで風邪をひいたらもったいない!最近は気温も急に上がってきています。子どもも急には体が対応できなく、汗をかく量も急に増えます。水筒のお茶も「少し多いかしら?」くらいの量をお願いしますね。それでは今月も体調には気を付けて、元気に幼稚園に来てくださいね!

6月の行事予定
行事予定 備考
創立記念日
開港記念日
衣替え ばら・たんぽぽ
小運動会 雨の場合→ゆ・ほ
かがく遊び(ゆ・そ)
えのぐ遊び(み・あ)
すみれ
年少プール着替え練習(1) 小運動会予備
そ・に
父親参観(年長)帰りバス無し
10
11 えのぐ遊び(りん・めろ) ばら・たんぽぽ
12 歯検診(そ・に・り・め・み・あ)
えのぐ遊び(年中)
ゆき・ほし
13
14 手作り弁当
かがく遊(に・ほ)
すみれ
15 歯検診(た・ば・す・ゆ・ほ)
年少プール着替え練習(2)
そら・にじ
16 父親参観(年少・中)帰りバス無し 午後パパ会イベント
17
18 代休
19 移動動物園 ゆ・ほ
20
21 年少プールスタート すみれ・りんご
22 そ・に・めろん
23
24
25 移動動物園予備 ばら・たんぽぽ
26 誕生会 ゆ・ほ
27
28 流しそうめん(ゆ・ほ) すみれ・みかん
29 プラネタリウム遠足(そ・に) あんず
30
7月の行事予定
プール ・・・プール
HOTほっと電話相談 ・・・HOTほっと電話相談
心理学夢講座 ・・・心理学夢講座
ひまわりあり ・・・ひまわりあり
  • 6月の保育料と共に次のものが引き落としになります。
    • 入園写真(年中・少)
      …1枚450円
    • 遠足代(年少)
      …560円
    • 冷房費
      …1,000円
  • 6月から夏制服に衣替えです。登降園時は白帽子をかぶり、ブレザー・スモック無しです。寒い時はベストや長袖などで調節して下さい。
  • 父母の会主催のフリーマーケットが11月18日(日)に開催されます。予定を合わせてお出かけ下さい。

今月の夢講座

「40代からの男のあれこれ~うつ・浮気・依存・転職~」男性は40代辺りから、心の中にあれこれを抱える様になります。あれこれあっても、生活環境を変えるのが難しいのも男性。旦那さんの心を知ると、お互い楽になり、私達の幸せにつながります。さあそろそろ旦那さんの心のことを考えてみませんか?

講師…早乙女紀代美先生
場所…ほっとルーム(外階段からどうぞ)
時間…午後12:30~14:15
料金…無料

過去の園だより

日々の保育通信 twitter

トップへ戻る