お知らせ

11月の園だより

 1日延期になったもののこれぞ秋晴れ!の下で運動会が行われてから早3週間。いつもなら運動会後は園庭で毎日のように、名残を惜しむかのように運動会ごっこが行われていましたが、今年はなぜだか連日の雨…。園庭で見られる年長~年少さん入り混じってのリレーや、どの学年でも踊っちゃえ!のお遊戯・親子ダンスを楽しむ姿が見られない毎日でした。もちろんその後予定していたお芋掘りもなかなか行けず…。10月がこんな雨続きの年も珍しく、10月終わりの台風直撃にもビックリでしたね。秋といえば子どもたちにとっては楽しさ満点の季節。にも関わらず全く遊びに行けず「はぁ~…」なのかなと思いきや、やっぱりどんな天気でも子どもたちは楽しみを見つける天才らしく、園舎内のあちらこちらから、いつもと変わらない楽しそうな笑い声が毎日響いていました。子どもたちの笑い声は、いつでも私たち大人の心を朗らかにしてくれますね。今週半ば辺りからはようやく太陽のご機嫌も戻り、無事にどこのクラスもお芋掘りに行くことが出来ました。園庭も待ってました!とばかりに子どもたちが飛び出してきて、自転車に乗ったり、池を覗き込んだり、せっせと泥団子を作ったり、晴れたんだから遊ばなくっちゃ!と何だか忙しそうなみんなです。遅ればせながらの秋遊び開始!お散歩に虫探し、他にも色々たっぷり楽しんでほしいですね。

 さて11月の半ばからは発表会に向けての練習が始まります。年長さんは合唱合奏とクラスで一つの劇、年中さんは合唱合奏とお遊戯か音楽劇のどちらか一つ好きな方、年少さんは合唱合奏とお遊戯2曲あるうちの好きな方一つを選び発表します。先日ある年長の男の子が「僕、発表会は悪役がやりたいんだよね~!」と言っていました。お遊戯はみんなで同じ踊りを披露しますが、劇になるとその話の中でいろいろな役があります。主役・悪役・動物・町の人・木などなど。私たち大人は何となく主役が良さそうに感じてしまいますが、子ども達は違います。荏田南の発表会は先生が子ども達に何をやってもらうのかを決めず、子ども達自身が選びます。やりたい役に手を挙げてもらうと、それぞれみんなバラバラの希望。そして意外にも人気があるのが実は悪役なんです。劇で演じる楽しさの一つに日常では出来ない事ができる、というのがあります。悪役が出す声や立ち居振る舞いなど、普段の生活では中々出来ません。役を演じる中で別世界を思いっきり楽しむ。これはやってみたらわかる楽しさなのでしょうね。ごっこ遊びや絵本の世界と同じなのかもしれません。どの役をやるかは子どもたち次第。そしてどの役も劇を成立させるには大切です。パパさんママさんも我が子が選んだ役の世界を、一緒に思いっきり楽しんで下さいね!

 という訳で2学期もそろそろ終盤戦です。楽しいことが沢山の時期ですが、その反面風邪やら何やらが流行って来る時期でもあります。また最近は朝晩の寒暖差はもちろんのこと、気候も不安定で1日毎の寒暖差も激しく、大人でも体調を崩しやすく、小さい子ですとなおさらです。まずは食事と同じくたっぷりの睡眠を確保してあげて下さい。人生の3分の1は睡眠ですから、睡眠が人にとっていかに大切かわかります。幼児期は11時間、10歳位までは10時間寝るのが理想的と言われています。8~9時にはお布団に入り7時の起床だとピッタリ11時間。子どもたちは日中思い切り体と心を使いますから、ちゃんと休ませる事で次の日も機嫌よく過ごす事が出来、病気にも強い体になります。実は最近「眠い…」と言いながら午前中、職員室のお布団で寝る子が何人もいます。聞くと前の晩寝た時間が遅かったとの事。確かに朝からご機嫌も斜めでした。大人でも寝不足の日は仕事も家事もやる気がおきません。それは子ども達も同じくです。各家庭の生活はそれぞれですから絶対この時間!ではありませんが、大人の生活に子どもを合わせるのではなく、なるべく8~9時にお布団に入る事を意識して、健やかな心と体を作ってあげたいですね。また病気になったらとにかくちゃんと体を休め元に戻してあげましょう。熱があっても子どもが幼稚園に行きたがるから、パパママに用事があるから、で幼稚園に行くと治りが遅くなり本人が辛い上に、周りの子にもうつしてしまいます。熱が下がり治ったかな、の次の日も念の為ゆっくり休み体力を元に戻してから登園する事で、しっかり治り本人も元気に機嫌よく遊べますし、周りの子にも安心です。巷ではインフルエンザや、感染力が強力なアデノウイルスも出始めています。我が子の健康を作っていくのは、パパさんママさんの一番の仕事と言ってのも過言ではありません。これは私達もパパさんママさんにはかないませんm(_ _)m この所ちょっと気になることがチラホラとありましたので、改めてお願い致しますm(_ _)m まだまだ楽しいことが沢山の2学期。体調には気をつけて元気に来て下さいね!

11月の行事予定
行事予定 備考
入園受付のため休園
グループ写真撮影(年長) ばら・すみれ(プール参観終)
文化の日
プレ保育願書受付13:00~ さくら・たんぽぽ
に・ほ(回数調整)
観劇会(園児のみ)
手作り弁当
10 年長卒園アルバム撮影(年長) 年少3クラス
11 ウォークラリー
12
13
14
15 合奏予行
ウォークラリー予備日
制服合わせ13:30~
16
17 年少3クラス
18
19 父母会主催フリーマーケット
20
21
22 集合写真予備
23
24 誕生会
25
26
27 年長予行
28 年中予行
29 年少予行
30
12月の行事予定
プール ・・・プール
HOTほっと電話相談 ・・・HOTほっと電話相談
心理学夢講座 ・・・心理学夢講座
ひまわりあり ・・・ひまわりあり

観劇会(ホール)は親子観劇ではなく保育中に子ども達と先生で劇団風の子の「いやだいやだのペンペロぺー」を見ます。幼児期の劇体験はとても大事だと言われています。想像力の世界を楽しんできま~す!

  • 11月の保育料と一緒に、次の代金が加算されます。
    • プール写真代
      …注文された金額
  • 6月に申込まれた横浜市就園奨励費補助金は、11月末頃に交付され、12月の保育料にあてられます。後日確認書をお配りしますので、入金を確認してから捺印の上提出して下さい。6月以降に途中入園された方は、追加申し込みになります。交付は2月以降になります。

今月の夢講座

今月の夢講座「夢からの贈り物~人はなぜ夢を見るのか 死の夢など~」です。人は夢を見ることで現実と本当の自分とのバランスを取っていると言われています。夢は心からのメッセージ。自分に何を気がつかせてくれるのか、夢と向き合ってみる事で見えてくる自分と出会うことが出来ますよ!

講師…早乙女紀代美先生
場所…ほっとルーム(2階外階段からどうぞ)
時間…午後12:30~14:15
料金…無料

過去の園だより

日々の保育通信 twitter

トップへ戻る